忍者ブログ

お気に入り

プロフィール

HN:
新宮
性別:
男性
自己紹介:
喪男。38歳のアラフォー。

ミリオタ、バイクオタのおじさんがやってるコピペブログです。

まだまだ、親に孫の顔を見せれそうにありません。

連絡先 あを@に変えてください。
DANGAN-BIKEあhotmail.co.jp






アクセスランキング






フィードメーター - 喪男の書き留めたい事。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

りんく

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

カウンター

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024.11.22 |

日本の財政が危ないって前々から言われてるけどさ

1 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:03:02.92 ID:Tmf2EwmH0
危ない危ない言っておきながら存続してるよね
借金が860兆円らしいけどこれが返せないとどうなるの?



2 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:03:47.79 ID:SooTzAbDO
そんくらい俺が返してやるよ


3 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:03:58.38 ID:QE1E6RJP0
急に「返せ」って言われたとき困る



10 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:05:55.91 ID:vRdf5QptO
>>3
急に返せなんて言われないよ
日銀が貸してくれてるんだもの

対外的に見たら日本は貸してる金の方が多い


12 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:08:19.04 ID:+7p8Dp1i0
武力に訴えることもできない国が
国家間の金の貸し借りなんて踏み倒されれば終わりなのに
貸してばかりの日本の馬鹿さ加減が…


13 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:10:12.95 ID:r0IlUa+C0
かの国が本気で返してくれると思ってる時点で・・・


14 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:11:05.54 ID:vRdf5QptO
>>12
ほとんどの債権がアメリカ
円借款は回収困難みたいだな…



15 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:11:56.72 ID:TIvCfpWlO
アメリカの国債や他国の経済発展手伝ったのに何でどこも恩を仇で返すようなことするのかね


17 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:13:37.77 ID:vRdf5QptO
>>15
アフリカ支援しといたからマグロが守られた!


19 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:15:16.32 ID:96fdgzBRO
>>15
都合の良い女がさんざん遊ばれて捨てられる原理に近い


16 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:12:49.28 ID:L38D977J0
ネバダレポートという怪文書によれば
1.公務員の人員の総数を30%カット、給料も30%カット ボーナスも全てカット
2.公務員の退職金は100%カット
3.年金は一律30%カット
4.国債の利払いは5~10年間停止
5.消費税は15%引き上げて20%へ
6.課税最低限の年収100万円までの引き下げ
7.資産税を導入し、不動産に対しては公示価格の5%を課税 債権・社債については5~15%の課税 株式は取得金額の1%課税
8.預金は一律ペイオフを実施するとともに、第二段階として預金額を30~40%カットする



20 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:15:29.83 ID:vRdf5QptO
>>16
じじばばにかかる金が半端ないから、若いところから削っても…



18 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:14:40.52 ID:wtRxLulV0
財政悪化なんか増税するための方便に決まってんだろ。
米国債とか山ほどあるんだから売れば良いんだけど
売ろうとする政治家は中川みたいになるんだよね。

つまり日本はこれからも永遠に消えない借金を持ち続けそれを理由に国民から搾りとるんだよ
ご愁傷さま


23 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:17:54.79 ID:vRdf5QptO
>>18
アメリカ債権売ったらアメリカから抗議&制裁くるだろ

てか日銀に借りてる分は最悪、政府が1000兆円札作って日銀に返せば0になる



21 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:16:16.74 ID:aTgasu820
国民に対する借金がほとんどだから大丈夫
あなた方みんなに返しますけど国なくなりますよ?
道路は整備されないし役所も警察も全解散で中国マフィアが乗り込んできますけどいいですか?
って言われたらあきらめるだろ



22 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:17:06.67 ID:LNwcwi0N0
俺借金したことないwww
って自慢げに語る奴がいるんだけどさ

国民ひとりあたり200万借金背負ってるんだよなwwwwwwwww



24 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:18:18.02 ID:96fdgzBRO
>>22
700万じゃない?


25 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:19:28.01 ID:vRdf5QptO
>>22
それ嘘だよ

正確には国民1人あたり200万ちょいを国に貸してる


26 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:20:21.75 ID:KMteNYIY0
>>25
だよな
貸し手は国民で、借り手は日銀だ



28 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:21:34.00 ID:96fdgzBRO
>>26
日銀が政府に又貸しして財源は国民の財布か



29 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:21:39.32 ID:pOkfmRqbO
借金返せなくてハイパーインフレになったら外貨準備がハイパーキャピタルゲインになるじゃん。
結局どうなのよ?


30 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:23:40.13 ID:LYvFq6QFO
ハイパーインフレになったら輸出産業儲かりまくりで万々歳なんだけどなあ


32 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:25:04.61 ID:t0KN8Hbw0
ハイパーインフレとかありがたい限りだ.好景気の証だし
だがスタグフレーションだけはマジで勘弁な


33 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:25:39.89 ID:uiPCF3WGP
ハイパーは要らない プチインフレでいい


35 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:26:15.47 ID:HYHyXPXAO
つうか円高はある意味チャンスだろ。札ジャブジャブ刷れよ。
どこのバカが止めてるんだよ。


38 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:29:26.44 ID:vRdf5QptO
>>35
同意
リーマンショック後、アメリカ中国とかが自国通貨流通量増やしたのに日本は何やってるんだよな
まぁドル高になるとアメリカに大打撃だろうけど


39 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:29:33.32 ID:wEAZW0Uz0
>>35
インフレが怖くて刷れないだけ
現金流通量が80兆円あるから、これ以上刷ったらハイパーインフレが起こるという予測

文句ならいまだに一昔前のマネタリストの迷言を信じてる日銀に言ってくれ


31 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:24:31.67 ID:7HCFzeoq0
日本の財政が危ないって温暖化で地球やばいとか
石油枯渇まであとウン十年でやばいとか言ってるのと一緒だろ
あの韓国ですら生きながらえてどうして日本がどうなる


37 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:27:54.70 ID:JZP/cL3F0
韓国に貸してる金そろそろ回収していいだろ



36 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:27:08.73 ID:vRdf5QptO
石油もよくマスコミが嘘言うよねー
石油価格があがれば使える石油も増えるみたいだし



41 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:30:55.52 ID:UOBfDCNUO
65歳になったら死ぬという法律を作るべきだな

年金もったいないし
俺は死にたい


44 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:32:57.40 ID:vRdf5QptO
>>41
そう考えると姥捨て山って割りと合理的だよね
働かざる者食うべからずの原理や


48 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:34:24.27 ID:JZP/cL3F0
>>41
年金貰う機会ないなら
年金って制度潰すのが先だろ



42 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:32:16.97 ID:aJmLpTHY0
ハイパーインフレってそれだけ金使われて企業ウハウハで儲かるでしょ?
デメリットあんの?


43 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:32:51.58 ID:96fdgzBRO
一般人のインフレ回避行動は景気を刺激するけど
ハイパーインフレになったら物々交換し始めて経済が終焉を迎えてモヒカン肩パッドが流行する



50 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:35:37.19 ID:aJmLpTHY0
>>43
原理のとこがよくわかんねーけど
ハイパーになっちゃうと困るって事だな


54 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:39:16.35 ID:96fdgzBRO
>>50
20万円の給料もらった次の日にうまい棒一本10万円になったらヤバいだろ
ハイパーインフレはハイパーがつくくらいだから普通に起きてるインフレとは別物



49 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:34:58.77 ID:wEAZW0Uz0
>>42
インフレーションは基本的に

物価

所得

の順番で高くなるから、物価上昇に所得増加がついていかない
だからハイパーインフレーションになったら極端な不況に陥る



52 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:37:05.56 ID:aJmLpTHY0
>>49
ああ、なるほど
買う奴が増えすぎて物価上がりすぎちゃうとかね
サンクス



56 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:39:33.86 ID:JZP/cL3F0
>>52
いろいろ違うだろ
物価が先にあがって その上昇に所得の上昇がついていけなくて
所得として得た金が物価に対して値打ちがなくなるから
買い物は物々交換のほうが都合よくなるってことだろ



60 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:43:30.73 ID:wEAZW0Uz0
>>52
逆逆
インフレーションにも2種類あって

コストプッシュインフレーション:物価が先に上がる現象→悪い
ディマンドプルインフレーション:需要が先に上がる現象→悪くない

という感じ。
金を無理やり刷ったらコストプッシュインフレーションになるんじゃないかという危惧があるから
金が刷れない

ググってくれたらすぐにでると思う。
幻想だけどね。


45 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:33:24.25 ID:hZ2+xDbX0
いや日銀はよくやっているよ


46 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:33:30.48 ID:E7keuF3XO
アメリカにバブルで痛い目見てるから押さえられてるんだろうな
無視する能力はミンスには無いからな


47 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:33:40.72 ID:wEAZW0Uz0
今年金もらってるバアちゃんのこと
本来年金をもらう年になってもずっと伸ばされてまともに受け取れない母親のことを考えると
老人世帯を叩いても何の意味もないことがわかる

実際そんなの見なくても60以上の資産保有状況見たらすぐにわかるけどな



51 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:36:41.40 ID:vRdf5QptO
政府は定年延長だの再雇用だのを定める前に若者の雇用をなんとかすべきだったと思う



55 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:39:25.40 ID:hZ2+xDbX0
日本は貯金派が多いからな
インフレになると貯金の価値が下がるからちょっと困る
今は長いローンをかけて何か買おうって人も少ないだろうし



57 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:41:36.96 ID:99B81vnL0
日本はここ20年ほどずうっと深刻なデフレなんだよ
経済が停滞してる大きな理由


58 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:42:52.39 ID:pOkfmRqbO
デフレギャップは30兆だから簡単にハイパーインフレにならないとか言うじゃん
実際店見ても日本って供給多くない?ハイパーインフレって現実味がない気がする
ハイパーインフレより資産バブルが怖いのか?



61 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:44:45.76 ID:FIDJY+xR0
インフレとかデフレとかよくわかんないし
わかったところでそれがどう利益につながるのかもわかんない
結局景気を良くするってのは
いいものを作ってたくさん売ったり欲しいものをいっぱい買ったりすることなんじゃないの?



64 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:47:59.65 ID:pOkfmRqbO
>>61
いい物を作るのは確かに大事。だけどデフレだといい物を作れる確率が下がる。
みたいなことを高橋洋一が言ってた気がする。まあ投資意欲わかないからじゃね?



68 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:50:03.25 ID:96fdgzBRO
>>61
政府が何の方策も示さない以上、国民は政権にノーを突き付けるべきなんだけどな
日本人は安全保障にも政治にも無関心ときたもんよ


72 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:52:14.15 ID:wEAZW0Uz0
>>61
違う。
良かろうが悪かろうが原価よりできるだけ高く売るのが景気を良くすること
原価と売値の差が給料とか投資資金とか税金になると思ったらいい

だから減価ゼロの金融派生商品をガンガンまわしたら極端な好景気になる。
そしてそれが潰れたら極端な不況になる。
それがリーマンショックの実体で、実は来年もちょっとした混乱を引き起こすのも予測済み。



77 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:56:31.11 ID:pOkfmRqbO
>>72
独占とか寡占が多いとむしろマイナスな気がする

リーマンはそもそもサブプライムが悪いんじゃね?


78 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:57:46.98 ID:FIDJY+xR0
>>72
じゃあものづくりのクオリティの高さより
商売の上手さが無いと景気はよくならないんだな
クリエイターかわいそうだな

>原価0の金融派生商品


84 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:04:59.26 ID:wEAZW0Uz0
>>77
そのサブプライムは、高金利のローンで買った土地の債券のこと。
簡単に言ったらサラ金に金借りて土地を買ったようなものなんだけど、
その債券を抵当に入れて株券だの何だのを買ったのが今回の問題の背景にある

>>78
権利売買と言っていいかどうかわからないけど、
たとえば株券を持ってたら、その株価の70%の価値で先物に投資できる。
先物というのは将来売買するものを前倒しで売買することで実体がない。
同じようにオプションだの何だのという金融派生商品というものは、現物がない取引。
つまり、実体がなくて金額だけが動くことになる。
そこに手数料だの値上がりによる売買益だのが生まれたら、原価ゼロの取引になるよね。

ってなんですか?



80 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:59:57.07 ID:vRdf5QptO
サブプライムは主催者が損しないてのが巧いよなぁ


81 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:00:54.90 ID:14FDESxv0
つかリーマンショックでアメリカの消費が落ちたからそれもまた日本に打撃あたえたそんだけのことで
それは世界中そうだから別に日本だけじゃないのよ。
問題は日本になんの戦略もなく大国に振り回されてる現状なのよね。


69 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:50:59.71 ID:LH0mk1PLO
さっき金たくさん刷れって奴いたけどまあ意味ないね

たくさん刷ったら
金の価値が下がる=物価が上がる


70 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:51:48.39 ID:pOkfmRqbO
>>69
円安になる


75 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:53:30.68 ID:JZP/cL3F0
>>69
国内だけでみたら保有している現金資産の価値がなくなって
流通する貨幣が増えたら変わるには変わるんじゃね
海外とでみれば円の価値が下がって安くなる


71 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:52:06.45 ID:rVsvcycL0
もう貯蓄税でも導入するしかないだろ
年寄りが金貯めすぎ



76 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:55:27.68 ID:vRdf5QptO
年寄り金貯めすぎだし、病院行きすぎ
昔、家庭の医学放送の次の日に病院いったら自称病気の年寄りばっかで驚いたぜ



79 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 02:58:49.25 ID:wEAZW0Uz0
問題は
企業物価指数が低下↓
消費者物価指数が上昇↑
することによって、中間益が減って大部分の中小企業の収益が低下してること
中小企業の収益が低下するということは、そこで働いてる人の賃金が低下するということで、
その割合は全労働人口の80%超。
だから消費意欲が極端に減って、モノが売れなくなる。
だからモノが売れない。
だから景気が悪い。

日本が輸入したら円が高くなる。
日本は海外マネーを集めない。
だから円高で景気もよくない。

これが実体。



82 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:01:54.07 ID:MtrrN6tq0
860兆円のうちいくらが国債で、国民一人当たりに借金してるって事になるんだ
国債買ってない奴には関係ないハナシじゃないのかよ?


83 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:04:01.69 ID:LA7uLQAU0
>>82
知らなかったの?
君が預けてる銀行が君の代わりに買ってくれてるんだよ~。
よかったね^^



85 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:07:55.11 ID:96fdgzBRO
>>82
政府が日銀に借りて、返す時には集めた税金から返す(現実には足りないので更に借りる)、利子もあるので借金はどんどん膨らむ
銀行に預金してなくても増税という形で生活を脅かす可能性がある



87 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:09:30.02 ID:wEAZW0Uz0
>>82
利子返すために税金使ったらその分公共サービスに回す金が減るじゃん



86 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:08:58.37 ID:MDBe7ob90
なんか実態の無い金が動いているのがよくわからんのだが
カブだの債権だのって人の歴史のどの辺で出てきたんだ?

現金だけ回していればそんなに大きな問題にならないんじゃ
無いかと思い始めてきたんだが



88 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:11:24.90 ID:rVsvcycL0
>>86
現金すら実態がないと言えば実態がないようなものだろ
金本位制じゃないんだから


89 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:11:34.04 ID:wEAZW0Uz0
>>86
株は大航海時代、金融派生商品の走りの先物は16世紀
日本でも18世紀に大阪で先物取引は始まってる

使い方さえ間違わなければ流通にとって有効な取引だよ


90 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:11:38.92 ID:jG4i9vxxO
徳政令カード使ったら一番被害が大きい国はどこ?


91 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:13:51.37 ID:wEAZW0Uz0
>>90
アメリカ→全先進国



92 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:14:27.48 ID:QE1E6RJP0
先物取引無かったら困るのは農家じゃね



96 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:17:12.34 ID:wEAZW0Uz0
>>92
先物で食いつないでる商社だよ



93 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:15:02.36 ID:ps8usfGe0
だいたい思いやり予算とか年々増えててかなり無駄づかいされてるのに事業仕分けしねーし
このままだとアメリカ様の中東での軍事活動費用はほとんど日本が出すことになるぞ。
もう思いやりってレベルじゃねーよ。



97 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:17:42.27 ID:vRdf5QptO
>>93
アメリカ軍人は日本に来たがるらしいね
本国より待遇いいみたいよ



99 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:21:08.59 ID:4aT5qpNd0
アメリカも散々戦争してるけど
日本の次を担う国が一向に現れない
正直もう駄目だろ



102 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:24:55.31 ID:MDBe7ob90
>>99

日本の敗戦から復興までが旨く行きすぎてベトナム、イラクとかも同じようにできるんじゃね?と
アメリカに思わせてしまったんじゃなかろうかと思う時がある。



104 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:26:03.37 ID:wEAZW0Uz0
>>102
実際それでイラクは失敗したってさ。(青山談)


105 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:27:05.96 ID:FIDJY+xR0
>>102
そんなクソな考えで戦争してると思うと胸糞悪くなってくるな



103 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:25:46.33 ID:2EPq9LuCO
国と地方の負債1000兆円
日本の総資産は1400兆円、
但し流動性資産はいくらか知らんが1400兆円以下であることは間違いない
いずれ信用崩壊してデフォルトが起こる
旧ソ連のように、まず年金停止または遅延、公務員給与の停止または遅延がおこる
日本が高度なインフラ、製造設備、高い教育水準、高い勤労意欲があっても
資金がなければ生産ができない、職もない、収入もなくなる
収入があっても円に価値がないので、経済活動の決済はバーター取引になる
外貨が無いから原材料やエネルギー、飼料どころか、食糧も輸入出来ない
ヒャッハーな世界になる



106 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:28:18.33 ID:5y0szKDnO
景気良くするために誰(何)が一番先に潤えばいいの?
国? 企業? 円?
少なくても国民は最後なのはわかってる


107 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:31:42.15 ID:vRdf5QptO
>>106
企業だな
けど企業が儲けても株主がもってくから所得格差が広がる



109 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:34:16.47 ID:LiNZfDR/0
>>106
クルーグマン教授が言ってたインフレターゲットを理論で目標値まで円安にすれば
海外に工場作ってる企業が日本に戻ってきて金が回りだすからもう一度バブルみたいな好景気になるけど
円安になるとアメリカが崩壊しかねないからアメリカが絶対に許してくれない。
日本はこのまま真綿で首をじわじわしめられていきだけ。
抜け道はもうない。


110 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:35:49.30 ID:wEAZW0Uz0
>>106
本当は国民所得
所得税をガクンと下げたら、今まで我慢してた需要が一気に伸びる
明日1万もらっても貯金するけど、10万もらったら使う。それが心理。
国内需要を増やすつもりなら、所得税を下げてその分消費税を増やす

そうじゃなくて国外から金を引っ張ってくるということなら、
日本に来る外人の数を徹底的に増やす
ずっと住んでもらう必要は全然なくて、たとえば別荘みたいな感じで土地税だけもらうとか、
旅行者を増やして日本にガンガン金を落としてもらうとか、
日本語自体がウェブ上でガラパゴス化してるから、日本のポータルサイトを作ったらすぐに成功する。



112 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:38:00.14 ID:2EPq9LuCO
>>106
資本主義は利子論が本体だから
成長の起点、企業じゃないかな
但し、競争原理の担保と富の再分配をバランスよくこなさないといけない
過度な投機に国際社会がルールを設けなきゃならない



100 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:21:47.07 ID:5y0szKDnO
話は逸れているがアメリカとの対外的関係悪化が引き金で領土問題がここまで大きくなっている
そこをどう取るかだよな



111 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:35:53.70 ID:96fdgzBRO
>>100
日本の国防意識の低さが招いた事態だと思う
現状のアメリカありきで属国状態の国防体制を見直さないとアメリカと少し離れただけですぐに付け込まれる

政治家が党益最優先で国益を軽視し続ける限り、財政問題も先送りされ続けるに決まってる



113 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:39:28.46 ID:MDBe7ob90
政治家の憲法9条信者はどこからそういった思想に流れたんだろう??
何処の国だって防衛の為に武器作るし中立謳ってるスイスもスウェーデンも
武器輸出しまくってるのに。


114 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:41:49.07 ID:vRdf5QptO
>>113
スイスは永世中立国だけど国民はみんな戦える
日本は平和ボケしすぎてるよ

今の日本は軍事力で脅されたら謝って金なり土地なり差し出すしかない状況になってる気がする


119 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:47:52.61 ID:wEAZW0Uz0
>>113
平和を希求するという精神は絶対に貫きたい。
それは原爆を唯一落とされた国としての責任だと思う。

今中国が日本を乗っ取ろうなんて話が出てるけど、
日本の借金払える国なんて世界中どこを探してもないわけで、
その借金が払えずに日本がデフォルトを起こしたら、
当然100兆円規模にも及ぶアメリカ国債が投売りされるわけで、
そうなるとアメリカは崩壊、EUも中国もロシアも南アも全部崩壊。

経済的に日本を買える国がない以上、日本は絶対に攻め込まれることがない。
軍事的にも、日本は世界中のスパイが情報を交換する場となっている。完全に無防備だしね。
スパイ天国であるということは、簡単に言えばタックスフリーの国と同じような存在で
今日本が潰れることで利益が出る国は1国としてないという現実がある。

これは日本が今まで培ってきた平和外交の正の部分。
領土を踏みにじられている負の部分をどうするかはこれからの重い課題だけど、
少なくともこの正の部分をないがしろにするべき問題じゃない。



117 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:46:02.83 ID:MDBe7ob90
今の世の中資本主義社会にたどりついたんだと思うんだけど世界的に頭打ち感が
すると思う。なんか人間の競争力を失わずに無理もない新しい形はないものかね??


118 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:47:36.64 ID:vRdf5QptO
資本主義って発展し続けないといけないわけだろ?
マルチ商法みたい



120 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:48:29.90 ID:0imkDwemO
日本政府にはブラジルの経済がリーマンショック以降に
大幅に伸びた理由を理解して欲しい



122 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:50:26.28 ID:L38D977J0
>>120
なんで伸びたの?とりあえずオレに教えて。



125 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:52:39.68 ID:0imkDwemO
>>122
大統領が貧民層にローン組みやすくするなど経済支援をあたえた
結果的に大幅に経済が伸びた


131 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:57:37.56 ID:L38D977J0
>>125
よく分からんが、金借りたいやつに貸せて投資なり消費してくれるのはいいな。うらやましい。


134 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 04:02:38.12 ID:j+bp8LUq0
>>125
弾けた時が怖いですね


136 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 04:03:02.93 ID:0imkDwemO
>>131
もうちょっと言うとブラジルはスラム街が多かった
スラムの人が生活を豊かにするためにTVやら洗濯機やらを
買うためのローンを組めたり経済支援した結果
スラム街が減り中流家庭が爆発的に増えたんよ


137 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 04:03:31.10 ID:IsoxHWRdO
>>125
日本で同じことをやれとでも言いたいのかお前は…


139 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 04:05:06.90 ID:OSe2hsp+0
それわあめりかさんのさぶぷらいむのばぶるを
もっかいやってるだけとおなじことれわないれすか?


142 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 04:07:35.37 ID:vRdf5QptO
>>139
ブラジルがその債権を売り出さなければ問題ない


141 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 04:06:05.57 ID:0imkDwemO
経済の規制緩和と貧民層の購買力でブラジルは急成長
勿論輸出やらにも自国の経済やインフラを伸ばす政策もやってる


149 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 04:13:20.45 ID:2EPq9LuCO
>>141
レアル高に苦しんでるけどね
ついに、海外からの投資に税をかける禁じ手使ったし



124 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:51:49.40 ID:KhrTfOCi0
ちなみにさぁ今TPPっていう関税撤廃条約に菅が調印する気らしいけど
やったら日本農業は壊滅して日本人は中国野菜とアメリカ産の米しか食べれなくなるから
菅はアメリカ様に日本を全部あげちゃうつもりみたいね~



128 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:53:26.05 ID:rVsvcycL0
>>124
でも調印しないならしないで輸出産業が終わる気がするんだけど


129 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:54:59.08 ID:vRdf5QptO
>>124
しかし工業製品面考えたら調印しないわけにはいかないだろ
比較生産費説を信じるならば農業捨てても大丈夫 …なのかな


てか日本の借金は農家を過保護にしすぎたせいでもあるわけで


130 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 03:56:59.93 ID:wEAZW0Uz0
>>124
関税撤廃は輸出にとってはいい話だけど、輸入を食い止めたい製品にとっては厳しいね
日本の農産物市場は政府というより、農協の問題のほうが根深い。
今農協職員で土をいじれる人はほとんどいない。その事実がことの重大さを如実に物語ってる。



133 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 04:00:46.13 ID:2EPq9LuCO
>>124
子供手当てなんかより、フランスみたいに農家の所得保証すればいいんだよ
そして、長期的に株式会社の農業参入を認めて生産性を向上させる
世界はグローバルを標榜しながら、実はブロック経済に傾斜している
FTAを進めないと、日本は完全に国際競争力を失う



140 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 04:05:44.45 ID:/eC07WhA0
日本全体が裕福になるためには外国から搾取するしかないからな。うまく金が回ればいいけど簡単にいくなら渋滞なんて起きるわけないわな
農業を保護しても結局輸出で儲けないとジリ貧



143 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 04:08:40.60 ID:MDBe7ob90
食い物の話で思い出したが
シリアのヒツジは旨いらしいがサウジに殆ど輸出して生産者はあんまり食べれないらしい
日本の高級食材が輸出メインになって自分らは安い中国製なんて事にならんだろうか?



145 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 04:08:45.90 ID:rXf7SsTE0
輸出産業の問題は円高でしょう。
TPP参加は問題解決にはならない。
むしろ被害のがでかすぎる農業壊滅させてまで得るほどのメリットがない。
TPP参加は中国が参加した段階でも十分間に合うし中国は日本が参加するなら参加すると言ってる。
裏を返せば日本が参加しないなら参加するメリットないと言うこと
つまり全然焦る段階じゃない。各国が煽ってだけ



152 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 04:18:36.08 ID:CTD7obzbO
>>145
GDPの1.5%を守って98.5%の利益を捨てるのはアホかと

TPPに関しては産業構造としてある程度近似性のあるアメリカが参加してて他のTPP参加国の工業品シェアを奪われる方が非常に問題。



156 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 04:20:49.94 ID:M/HuqFh70
日本の場合関税無くすより一部の工業製品など税率上げて
海外企業に国内工場作るよう仕向けた方が雇用も増えてうまうま。


157 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 04:23:11.93 ID:MDBe7ob90
中国の通貨が変動為替になったら今より高くなるんだろうか?
今は人民元を開放しないで力いっぱい国力溜めて開放して
日本の国債、債権、土地を買われまくったりとかしないのだろうか。。。


158 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 04:25:57.40 ID:vRdf5QptO
>>157
むしろドル債権は買い取ってほしいね


159 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 04:26:28.24 ID:rVsvcycL0
中国って既に色んな国の国債買ってるんだろ?


160 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 04:30:49.94 ID:+ST6EpTAP
>>157
今やれば自爆だろうと踏んでるけどね、俺は。
そして将来にわたってもね。

でも中華民国を併合できればあるいは、とも思う。

とはいえ、この辺の読みは十人十色だから
やってみなけりゃわからん博打みたいなもんだろうな。



169 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 09:58:38.08 ID:pvuykfmM0
念のために言っておくが中国は何故か日本が貸した金に関しては意外にもちゃんと返済してる



161 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 04:33:54.72 ID:D0ZULNYyO
TPPって農業だけじゃなくてほとんどの産業にダメージあるんだろ?


162 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 04:35:20.81 ID:D0ZULNYyO
いや、ダメージは言い方おかしいか


163 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 04:50:22.73 ID:iresnFBc0
>>161
知らんが貧乏な国にはメリットが多そうな感じがする



165 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 09:35:17.36 ID:NB/ow+AV0
あと50年で石油が尽きるって20年以上前から言われてるよね。


166 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 09:43:02.14 ID:/eC07WhA0
>>165 原油がそのままの値段だったらの話
急激に値上がりしたから採算取れるとこが出てきた


167 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 09:43:43.53 ID:/eC07WhA0
油田の採掘の話ね


168 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/08(月) 09:52:52.67 ID:OqoeBpw60
まぁ10年前は1バレル10ドルそこらだけどな


拍手[3回]

PR

2010.11.10 | Comments(31) | Trackback() | 2ch系

コメント

無題

日本の総資産は8000兆超え
借金なんて小さい小さい

2010-11-10 水 20:05:01 | | 喪男歴774年 #582fa759ca [ 編集]

無題

本スレ
>>22-26
に対してだが

国民は債権者。国民が国に貸しているという認識はあってるけど
でも、結局これ国に借りパクされる金なんで
借金ではないものの国民一人あたりの盗まれ額
という意味で国民の負担には変わりないんだよね。

よくマクロ経済学とかで誰かの借金は誰かの財産っていうけど
その誰かが借金返済を放棄した時点でもう片方の財産も消えるわけだよ。

国に返済放棄はない?
徳政令はないにせよ、インフレ起こして金の価値を
下げれば下げるほど無限に徳政令に近づいていくんだよね。

2010-11-10 水 20:18:06 | | 喪男歴774年 #92dbda5668 [ 編集]

無題

>ハイパーインフレになったら輸出産業儲かりまくりで万々歳なんだけどなあ

アホじゃねーのこいつ

2010-11-10 水 20:19:15 | | 喪男歴774年 #9a61a51d10 [ 編集]

無題

国債に関してはあれだ
今は国内で殆ど廻っているが、いざ国内で回りきらなくなったら?
というときがもう終わりが見え始めている。
というか、現時点でもう・・みえてるんだけどな。
最近のニュースを見る限りではTPP云々よりも、経団連の連中。株式化しない農家の方々。
日本はどうしても小さいままの経営が多いから株式化して大きくなればまだ先が見えてくるはず。
まずは、ここからじゃね?TPPも大事だけどさ。
と、じいさまに行ったら先祖代々の土地!!といって、話が終わった・・・
なぜ、共存共栄てはなしみえねーんだろ、年寄りは

2010-11-10 水 23:06:32 | | 喪男歴774年 #4fbdf55c33 [ 編集]

無題

国は困らんけど俺らは困る
というか実質の借りパクだぞ
そんな暢気でいいのかとw

2010-11-11 木 00:38:27 | | 喪男歴774年 #9a60edd414 [ 編集]

無題

海外は潜在的敵として外交やれよ
無防備で繁華街を歩いてもカツアゲされるだけだぞ

2010-11-11 木 00:48:45 | | 喪男歴774年 #5817d6ccd3 [ 編集]

無題

日本人が大好きな貯金の一部が国債の形になっているって話だな
200万貯金ある奴とか珍しくもなんともないしな

2010-11-11 木 01:22:06 | | 喪男歴774年 #6db87db3b3 [ 編集]

無題

経済の専門家じゃないので日本経済の先行きは俺にはよく分からんが、そんな俺にも一つだけ明らかなことがあるので教えてやる。

日銀の金融政策の趣旨はアメリカ経済の早期回復であるということ。日本経済の独自回復など考えていないのでまちがえないように。

2010-11-11 木 02:13:07 | | 喪男歴774年 #5826de65ea [ 編集]

無題

バランスシート(貸借対照表)がわかれば、全然やばくないことがわかる。
と言うか金本位制でもなく金の資源産出国でも無いのに紙幣を発行している裏づけは借金(国債)しかない。
これは世界中同じ。
で、その世界中で比べてみても、日本よりバランスシートの良い、日本ほどの経済規模の国はほかにない。

よって、日本は世界一経済の安定している国となり、だから日本円が上がっている。

日本経済が不安視されていたら円はドルの逃避先として選ばれて上がったりはしない。

2010-11-11 木 11:47:11 | | 喪男歴774年 #986c72418b [ 編集]

無題

円刷って円安になるっていったって
過去の円相場を見れば150円くらいまでは許容範囲
多少円安に触れたところで問題なし
問題なのは増刷ではなくその使い道だろう
現政権にまともな使い方が出来るとは思えない

2010-11-11 木 12:51:37 | | 喪男歴774年 #29f3f62667 [ 編集]

無題

日本のバランスシートが健全言う奴ってわけわからんの計上してるんだよな

2010-11-11 木 13:03:18 | | 喪男歴774年 #9a61a51d10 [ 編集]

無題

バランスシートって借金して金利を返せていれば何も問題ない健全なんだよね。
で、その金利が世界で断トツで低い。

よって、世界でも断トツで安全。

2010-11-11 木 13:23:37 | | 喪男歴774年 #986c72418b [ 編集]

無題

借金してるのは政府であって、国民ではないけどな。

このまま増えると外貨に頼らざるをえないから、やばいっちゃやばい。

日本が金貸さないで海外から回収すればいいんやけど。

2010-11-11 木 14:27:51 | |    #8de47799d2 [ 編集]

無題

>このまま増えると外貨に頼らざるをえないから
日本以外の話ではな。

日本が金を外国から借りる必要がある国債の利率とは、諸外国の今現在の利率を考えるとはるか彼方の水準。
例えばギリシャで国債は10%を軽く超えていた。
日本の今現在の利率はいくらか?

2010-11-11 木 15:40:38 | | 喪男歴774年 #986c72418b [ 編集]

無題

預金をカットw
IMF管理下コピペとか真に受けてる子がいそうで怖い
日本の財政がかなり厳しいことは事実なんだが、議論が明後日なんじゃ意味ないわ

2010-11-11 木 20:31:37 | | 喪男歴774年 #57507d32d4 [ 編集]

無題

日本が消費者金融で100万借りて鬱々としているとしたら
もう樹海一歩手前、もしくは片足入っている国はゴロゴロあるからなー
特にヨーロッパあたりで

2010-11-12 金 13:06:29 | | 喪男歴774年 #56c257c87a [ 編集]

無題

706 :名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 20:13:54 ID:4BjjhxPP0
公務員に幻想持ってる奴まだいるんだな。県庁で公務員をやってるけど 手取りが14万ぐらいとかなり安い
平均給与が高額に見えるのは退職間際の世代が1000万近い給料をもらっているからで 若い公務員の給料は薄給もいいとこ
勧告が出続けて給料の昇級幅がどんどん小さくなっているんで 俺が30年働いても今の50代の人たちの給料が出ることはない。
おまけに地方なので車がないと生活が出来ず毎月ギリギリで生活している。
人件費カットのため残業しても残業代はほとんど出ない 正直もう馬鹿らしくてやってられなくなり転職を考えている。
首都圏は分からんが地方公務員はもう負け組

712 :名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 23:06:01 ID:zjcvpYzY0
今若い公務員は将来悲惨だろ。
若い頃は給料安く、年とっても財政難で給料安いまま。
公務員神話は一時期の話だよ。
近い将来、糞仕事に戻るのが目に見えている。
実際団塊の俺の父母が若い時代は給料安い
糞仕事だったらしいからな。

2010-11-12 金 16:03:49 | | 喪男歴774年 #28918c5653 [ 編集]

無題

9月の貿易統計速報ではまだ黒字。貿易の品目を見れば、中間財、生産設備、素材系が中心で最終製品の比率がそこまで高くない。
それに忘れられがちだが、外国からの所得収支(利子収入)が多いことが経常収支押し上げにもなる。そういったことでかなりの黒字体質なわけだが…外貨が必要になるってのはどーゆこと?需要(成長)が国内資本じゃ追いつかないってことでも想定してるの?

2010-11-13 土 22:28:35 | | 喪男歴774年 #2aa3e0e5df [ 編集]

無題

日銀は日銀法に基づいて物価を安定させる為に
自国通貨を操作して意図的にデフレにしてるだけ

円高になってもガソリン価格は安くなってねーだろ?
外国はインフレで物価が高騰し続けるので
真綿を絞めるように物価が高騰して
物が買えなくなるんだよ

鉄鉱石の値段とかここ数年で2倍だからな
だからTPPの成立を急いでる訳

2010-11-14 日 06:08:58 | | 喪男歴774年 #8d40aab74d [ 編集]

無題

簡単に言うと、
①国が借金を返さない(返せない)場合→貸したやつが崩壊(銀行とか)→銀行に金預けてるやつ預金パーとか大ピンチ。
②国が金を返す→②-1増税→
俺ら大搾取で大ピンチ。②-2金を刷りまくる→ハイパーインフレ→俺ら大ピンチ

2010-11-15 月 17:46:01 | | 喪男歴774年 #553c83ba44 [ 編集]

無題

↑それがねえよって説明が3連発くらいきてるだろ。
すぐ上を読め。

2010-11-15 月 21:15:09 | | 喪男歴774年 #990413f9ba [ 編集]

無題

どこに?

2010-11-16 火 10:12:52 | | 喪男歴774年 #553c83ba44 [ 編集]

無題

>簡単に言うと、
①国が借金を返さない(返せない)場合→貸したやつが崩壊(銀行とか)→銀行に金預けてるやつ預金パーとか大ピンチ。
↑日銀は金を刷れるから返さない、返せない、がありえない

>②国が金を返す→②-1増税→
俺ら大搾取で大ピンチ。②-2金を刷りまくる→ハイパーインフレ→俺ら大ピンチ
↑借りてる相手は9割方が日本国内、日銀が金を刷って返すだけ

じゃあ何故さっさと完済しないか?
日銀が刷って借金返済すると円の流通量が増えまくって円安+インフレ怖いって思ってるからじゃないの?多分

今のまま利息だけ刷って国内に撒けば、地味に円の流通量増えるだけだし別に問題無いと思う

マスゴミが煽りすぎなだけだろ

2010-11-16 火 23:43:58 | | 喪男歴774年 #5609980e4d [ 編集]

無題

「大量に保有してる他国債全部吐き出しますサーセンwww」

これで日本以外全部沈没

2010-11-18 木 15:36:48 | | 喪男歴774年 #4fbabece28 [ 編集]

無題

日銀が金刷れるって、はぁ・・・ そっからなのか?
怪しげなネットのまとめサイトでもあるのかなぁ

2010-11-18 木 16:00:27 | | 喪男歴774年 #7dbc7f4677 [ 編集]

無題

バランスシート(貸借対照表)がわかれば、全然やばくないことがわかる。
と言うか金本位制でもなく金の資源産出国でも無いのに紙幣を発行している裏づけは借金(国債)しかない。
これは世界中同じ。
で、その世界中で比べてみても、日本よりバランスシートの良い、日本ほどの経済規模の国はほかにない。

よって、日本は世界一経済の安定している国となり、だから日本円が上がっている。

日本経済が不安視されていたら円はドルの逃避先として選ばれて上がったりはしない。


ほれ、上を見ないみたいだから持ってきてやったぞ
ちなみに日銀が金を刷る時に刷れる理由は、国債を担保にしているからだからね?
国債を発行して日銀は日本円を刷ってるの。基本的に。

2010-11-18 木 17:45:31 | | 喪男歴774年 #990413ee98 [ 編集]

無題

ちなみに、国債とは、国(日本国)の運営に必要な資金を集めるために発行される。

2010-11-18 木 17:50:32 | | 喪男歴774年 #990413ee98 [ 編集]

無題

>対外的に見たら日本は貸してる金の方が多い

返してもらえるとでも・・・?

2010-11-23 火 11:07:27 | | 喪男歴774年 #990ab4746e [ 編集]

無題

日銀は関係ないよww

カネを借りてるのは政府で、日銀じゃないよ

2010-11-24 水 19:39:50 | | 喪男歴774年 #50709d94c6 [ 編集]

無題

んー、預金とかないかな
預金じゃなく、すべて銀行に貸してるカネだよ

銀行はそれをどこかへ貸さないとダメだね
なにもしなくてカネがわきでるとかないから

銀行は、"市民にカネを借りて(預金してもらって)それを誰かに貸す"商売形態だよ

だから、誰かが借りてる状態じゃないとダメだね

政府も企業も家計も、誰もカネは借りてないけど、預金はいっぱいあるとか不可能だよ

銀行が"打ち出の小づち"でも持ってないかぎりね
政府が借金をへらすなら、そのぶんのカネを誰かが借りないとね

2010-11-24 水 19:43:53 | | 喪男歴774年 #50709d94c6 [ 編集]

無題

んー、預金とかないかな
預金じゃなく、すべて銀行に貸してるカネだよ

銀行はそれをどこかへ貸さないとダメだね
なにもしなくてカネがわきでるとかないから

銀行は、"市民にカネを借りて(預金してもらって)それを誰かに貸す"商売形態だよ

だから、誰かが借りてる状態じゃないとダメだね

政府も企業も家計も、誰もカネは借りてないけど、預金はいっぱいあるとか不可能だよ

銀行が"打ち出の小づち"でも持ってないかぎりね
政府が借金をへらすなら、そのぶんのカネを誰かが借りないとね

2010-11-24 水 19:56:08 | | 喪男歴774年 #50709d94c6 [ 編集]

コメントの投稿


« | HOME | »

忍者ブログ [PR]